orenoの貼り方

①:清掃(重要

oreno を貼る前に必ず対象物の清掃を行ってください。また対象物が新品の場合でも表面の油分等で貼れない場合がございますので必ず清掃を行ってください。


清掃は水拭き( 中性洗剤入) で汚れを落とした後、よく乾燥させてから貼り付けてください。
(乾燥が不十分な場合、糊の付きが弱くなりますのでご注意ください。)

※ サッカーボールに貼る場合の注意点
清掃後、ステッカーを貼る前にボールの空気圧を適正に調整してください。
空気が抜けた状態でステッカーを貼ると、その後空気を入れた時にステッカーのひび割れがひどくなります。

     

    ②:貼付け/ 位置決め

    透明シートを台紙から剥がし、対象物の貼りたい位置に透明シートを置きます。

       

      ③:貼付け/ 圧着(重要

      透明シートの中央から外に空気を逃すように良く擦りながらステッカーをしっかりと強く圧着してください。(圧着が不十分ですと剥がれの原因となります。)

         

        ④:貼付け/ 仕上げ

        最後に透明シートのフィルムを剥がして完成です。
        透明フィルムにステッカーが残ってしまう場合があります。
        ゆっくりと確認しながら剥がしてください。

           

          ⑤:完成

          貼り付け後24h で糊が硬化します。対象物のご使用は貼り付け後1日空けてください。
          (貼り付け直後のご使用は、ステッカーの剥がれの原因になります。ご注意下さい。)

             

            特性

            • orenoは曲面に貼ることが出来ます。
              また緩やかな三次曲面への貼り付けも可能です。
              (ただし三次曲面に貼る場合ステッカーサイズに制限がございます。事前のテストをお勧めいたします。)
            • oreno の表面硬度はクリアコート仕様で最大数値はH5 です。
              (H5=車のガラスコーティング以上の硬度 / 表面にクリアコートした場合のみ。
            • orenoの糊面は貼付け後時間をかけて硬化します。
              (ボール等に貼って使用する場合、貼付け後1日置いてからの使用をお勧めいたします。)
            • oreno の糊面は非常に強力な為、貼付け後の剥がしが困難です。貼付けには十分注意してください。